こんにちは。昨日は仕事中に新元号「令和」が発表されましたね。
仕事中も発表が気になってしょうがなかったhidekkumaです。
今日の記事は、転職前の有給消化の過ごし方についてです。
転職前の有給消化中の過ごし方
世の中には有給を消化せずに退職する人もいるみたいですが、可能な限り次の会社に移るまでにはリフレッシュしましょう。
社会人になってなかなか長期休暇を取れない人もいると思いますが、私の場合、この時ばかりは思いっきり休暇を満喫してやろう!!と、やりたいことを色々やっています。
年末年始、夏季休暇、ゴールデンウィークの長期休暇と被らない時期に退職した場合はシーズンオフで通常より安い料金で旅行できたりもしますよね。
国内旅行
国内でも今まで訪れたことのない場所に行くと良い気分転換になります。
日本には美味しいものがたくさん!!もう何年も前ですが10日間ほど有給消化をしたとき、当時勤めていた会社は日本全国に同期がいたので、退職の挨拶がてら東北と北陸にいる同期の元を訪れました。
会津若松のわっぱ飯、仙台の牛タン、新潟の海鮮丼などなど、とにかく食べまくったことを今でも覚えています。
海外旅行
事業所閉鎖に伴う退職だった際は、香港・マカオに行きました。香港の100万ドルの夜景、香港ディズニーランド、スニーカー街で日本では絶対売ってなさそうなスニーカーを購入。
マカオではカジノを常設しているホテルに宿泊し、数ドル分のバウチャーをもらってカジノ。
意味も分からずスロットをやっていると、5分でマカオ→香港のフェリー代になったのですぐに止めました(笑)また、街を歩いているだけでも豪華絢爛な建物ばかりで、煌びやかで楽しかったです。
健康診断
その年度中に定期健康診断を受けていなければ、完全な退職日までにスケジュールを立てて受診しましょう。有給消化中はまだ完全な退職ではありません。
また、個人で健康診断を受けるとかなり高額です。35歳を超えると胃カメラやバリウムの検診もあるので3~4万円はすると思います。
断捨離
時間のある時こそ、家にあるもので不必要なものは断捨離しましょう。
近頃は色々なものを業者が買い取ってくれます。家具、家電、着なくなった衣類、自己研鑽の為に買った書籍などなど・・・。お店に持って行かずとも段ボールで送付すれば、査定金額がわかるなんてサービスもあります。
家でまったり過ごす
1週間以上の有休があれば、やりたいことをある程度やったら、後の2~3日は家でまったり過ごすものいいと思います。
新しい職場に行く前日くらいは気持ちも整えましょう。
家族サービス
長く勤めた方で退職金がある人は貯蓄にまわることも良いことですが、家族がいるは思い切って家族サービスをするのもいいのですね。
家族のサポートがあってこそあなたは転職ができたはずです。
転職する時は必ずリフレッシュ!
退職してすぐに次の会社に入ってしまうと、退職までの疲れと新しい環境に順応する労力でさらに疲れが抜けなくなってしまいます。
転職する際は、心機一転して新しい会社に行くようにしましょう!