スポンサーリンク
転職してキャリアアップしたい、年収を上げたい!
好条件で転職してる人って、どうやって転職活動をしてるんだろ~。
ヒデックマ
こんなこと思ったことありませんか?
世の中で転職回数が3回以上になると多いなんて聞いたことありませんか?転職回数が多いとどうしてもネガティブ要因としてとらえられがちです。
スポンサーリンク
転職回数4回、5社目でも好条件で内定をもらえました。
きっと、ここに来てくれた皆さんの中には転職することで、
・キャリアップしたい!
・年収を上げたい!
・土日休みや残業が少なくして、プライベートを充実させたい!
・とにかく現状の社会人人生を抜け出したい!
・年収を上げたい!
・土日休みや残業が少なくして、プライベートを充実させたい!
・とにかく現状の社会人人生を抜け出したい!
などいろいろな理由で転職を考えている人も多いでしょう。
私は28歳で一部上場企業に新卒入社しました。
そして、その後8年半(36歳)で転職を4回し、現在5社目で外資系企業の管理職をしています。
※2020年の38歳の現在は転職回数5回、6社目です。外資系のマネージャーをしています。
無職期間があったのは4社目を辞めた時の1か月間だけ。その際も有名企業複数社から内定をもらい最終的に選んだ会社では年収が200万円以上アップしました。
その他の転職でも1度も年収が落ちたことはありません。
このブログは、20代後半から始めた社会人、5回の転職、30代半ばで外資系企業の管理職になった私の経験を共有しています。
きっと、ここに来てくれた皆さんの転職の手助けになると思うので、少しでも多くの記事を読んでいただきたいです。
リクナビNEXT『会員登録』キャンペーン
ランキングに参加してます。応援してくださる方はポチっとクリックお願いします♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク